忍者ブログ

≪ 前の記事

次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

comments

忍んでるわけにはいかねえんだよ! 〜手裏剣戦隊ニンニンジャー〜

2月22日は忍者の日

先週の日曜日、2月22日は忍者の日でござったね!
メディアでもイベントでも忍者づくしの一日。
忍者界は大変な盛り上がりを見せたでござるよ!

そんな中、拙者は東北自動車道羽生PAにある「鬼平江戸所」にて忍者の日をアピール。
道行く多くの人々に、精一杯忍者の日をサブリミナってやったわ!


(伊蔵兄貴のFBより拝借-=卍)

詳細は小しころ姉さんのしころぐにて!



ついに始まったニンニンジャー


さて、そんなこんなな楽しい1日でござったが、拙者が一番衝撃だったのは例の番組。

そう「手裏剣戦隊ニンニンジャー」である。

告知フェーズでは「忍びなれども忍ばない!」のキャッチフレーズが突っ込みどころ満載すぎて

・・・いやいや、変な忍者イメージ植え付けないでよ。また誤った認識が…

と若干の嫌悪感なんかも抱いていたが、いざ実際に見てみると

想像の斜め上を行っていたでござる。

もうぶっ飛び過ぎてて面白すぎた!

今回は忍者から見る、ニンニンジャーの楽しみ方をお届けしたいと思ふ。


実在の忍者や歴史をもじったキャラ設定

まずは登場人物の名前を見ていただきたい。

伊賀崎天晴(アカニンジャー)

伊賀崎風花(シロニンジャー)

加藤・クラウド・八雲(アオニンジャー)

百地霞(モモニンジャー)

松尾凪(キニンジャー)


そう、皆の衆ならお気づきだろう。
実在する忍者からもじったネーミングである。

- 伊賀崎・・・「伊賀崎道順」かの忍びの上手にも名を連ねる楯岡ノ道順。
- 加 藤・・・「加藤段蔵」呑牛の術などの幻術を得意とした有名な忍者。
- 百 地・・・「百地丹波」服部や藤林と共に伊賀を統べる上忍。
- 松 尾・・・「松尾芭蕉(?)」おそらく忍者だった説の色濃いあの俳人。

いやぁ、松尾芭蕉あたり入れてくるところが憎い。
でもそれよりも何よりも「加藤・クラウド・八雲」のなんだそりゃ感がもっと憎い。


伊賀崎忍術道場!





戦国の世を彷彿とさせる敵陣営


ラスボスは史上最悪の武将・牙鬼幻月。
444年前に伊賀崎家の祖先の忍者に倒され、その444年後に妖怪として蘇ったのだが、主人公達の祖父であるラストニンジャ・伊賀崎好天に封印された。
実は蘇る年を間違えて、本当は今年が蘇る年かもしれないとのこと。


牙鬼幻月




おそらくモデルは信長でござろう。
忍者の宿敵はやはり信長ですからな。
でも兜の形は本多忠勝っぽい。。

ちなみに2015年の444年前は「比叡山焼き討ち」があった年でござった。
第二次天正伊賀の乱とかの設定にしてくれたら拙者みたいな忍者オタクは喜びましたぞ!!


十六夜九衛門



忍者と言えば狐!九尾!ナルト!と流れで出て来たであろう謎の黒幕。
仮面の下は綺麗なお姉さんみたいなので、これから楽しみでござる!


雑兵



雑魚さん達であるが、この足軽感がたまらなくイイ!!
ぜひ馬に乗ったバージョンの雑兵とか今後出しておくれやす!
ただ、もう火縄銃は使っておったでござるよ。



これは欲しい!最強すぎる武器勢揃い


ニンニンジャーには忍者マニアがよだれが出て喜ぶ武器がたくさん!

忍手裏剣


変身したり、刀につけるといろんなことができる手裏剣。
もちろん投げて武器にすることだってできる!
忍者の真実に則り、1枚しか持たないっていうところが忠実ですな(笑)

忍者一番刀


メインで使用する武器。
柄の部分にスロットがあり、ここに忍手裏剣を装着して回すと変身したりロボ呼んだり。

からくり変化・弓


手裏剣が変化しているものなのかな?
女キャラの射る弓はなんかそそられまする。

からくり変化・刀


一番刀が変化して刀はないからやっぱり手裏剣が変化しているんだろうな。。
ってか忍者一番刀使えばええやん・・・と思うのは拙者だけでしょうか。

からくり変化・爪


完全にカカシ先生の雷切です。ありがとうございました。

ガマガマ銃


忍者と言えば蝦蟇ですな。紐を出して敵を絡めてから撃つ銃でやんす。
多分このガマガマ銃、物語のキーとなるアイテムでござるよ!

撒き菱


これは外せないでしょう。
しかも踏むと爆発する高性能!



なんじゃそりゃ!驚きの巨大ロボ!


オトモ忍手裏剣を忍者一番刀に装着して回すとオトモ忍があらわれるよ!

シノビ丸


忍者走りでこっち向かってきます。
自分が敵だったら怖すぎる。。


ドラゴ丸


なんでドラゴン?
さすがイギリス留学中の加藤さんでござる。


ダンプ丸


乗り物かよ!しかもダンプってなんでだよ!


ワン丸


犬はまだわかるけど・・・


ビュン丸


リニアモーターカーって!!

とりあえず子供の好きそうなモノ寄せ集めw


シュリケンジン


合体したけど、、シノビ丸が座ってる。。。


ちなみに中はこんな感じ。おみこしタイプです。
アカニンジャー働こうよ。




大興奮!繰り出される忍術の数々


そして忍者としては見逃せない、忍術もふんだんに!

隠れ身の術




これにてドロン


落とし穴の術




どんでん返し




畳返し


しかもなんとこの苦無を投げて来たのは敵でござんす。
なんで妖怪が苦無持ってんの!?




忍者とは思えない天晴なセリフ集


何と言っても外せないのは彼らのセリフ。
ー もしもし?なんで忍者やってんの?
って問いかけたくなるほど突っ込み満載のお言葉、有り難く頂戴いたそう。


【問われて名乗るもおこがましいが、問われなくても聞かせてやるぜ!】

ニンニンジャー達が変身した直後、妖怪に「なんだお前達は!?」と聞かれて吐いたセリフ。
すごく前のめりな忍者である。
「自分こーゆーものっす」って自分から言っちゃう奴っす。


【忍びなれども忍ばない!】

ニンニンジャー5人変身し終わって、揃ってポーズ決める前に吐くセリフ。
あと1年間、このキャッチコピーを毎週聞いて、忍者とは何かを哲学することになりそう。


【忍ぶどころか暴れるぜ!】

5人揃って決めポーズが終わったら、こちらのセリフを吐きましょう。
その後、敵に攻撃となりまする。


【わりいな、忍んでなんかいられねえんだよ!】

敵を倒した後に吐くセリフ。
職務放棄です。
個人的にはこのセリフが衝撃でござった。
もう忍者やめればいいのに。


【忍びたるもの恐れるべからず・・・】

ねえ、2人は覚えてる?昔教わった忍者の心得。
もちろんだ。忍びたる者、恐るるべからず、悩むべからず、侮るべからず。

皆、ちゃんと忍者としての教育は受けて来た様子。
これ本当に「忍者の三病」という昔から伝わる忍者の心得。
こういうちゃんとしたのを最後にサラっと入れてくる製作陣が大好きでござる!w



総括


忍者だから忍ばなければならない。

そんな固定観念を気持ちイイまでに吹き飛ばしてくれたニンニンジャー。

これを見た小さいお友達はみんな彼らを忍者として認識して大きくなるだろう。

でも必ず「忍者なれども」とか「忍者なのに」とか、本来の忍者の性分を前置きしたうえで、逆説的に派手さを表している。

ってことは

「忍者ってほんとは忍ぶもんなのかな?」

とか

「忍者って実は地味なの?」

っていう疑いをしっかりと植え付けてくれるのである。

つまり、かっこよさとか派手さとかで子どもをしっかりと引きつけたうえで、忍者の本来の姿へと誘導する創りになっているのでござる。

これは忍者界にとっては大変有用なプロモーションになるはず。

ニンニンジャーを見て育った子ども達が忍者に興味を持って、
「本当の忍者って実はどうだったのかな?」
って調べるようになってくれる未来が楽しみでござるな!

拍手[4回]

PR

0 comments

Comment