[PR]
Posted on Thursday, Nov 21, 2024 19:07
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二〇一四振り返り 〜ブログ再開〜
Posted on Thursday, Jan 01, 2015 23:29
皆の衆、大変ご無沙汰でござる!
明けましておめでとうござります。
去年は本当に忙しくて、全くブログ更新できなかったとです。
二〇一四年も忍者活動など結構忙しくやっておりましたので、一旦振り返りを。
今年は不定期でもちゃんと月2回程度は更新して行きたいと思っておりまする。
二〇一四年を総括すると、とにかく七方出の修行ばかりしておった!
七方出とはすなわち「変装」して怪しまれないように敵地に侵入する忍術のこと。
本来は「虚無僧」「出家」「山伏」「商人」「放下師」「猿楽」「常の方」の7つだが、
まぁこれに限らず、とにかく忍者とは悟られない芸やスキルを身につけて敵を油断させればよい。
そこで拙者が選んだのは、和太鼓奏者。
武蔵一族には「音忍衆」という日本古来の伝統音楽を後世に伝える部門がある。
その組頭である松風夢之新殿に誘われ、今年は和太鼓の稽古や活動が盛んであった。
実は小〜中学生の頃に地元の和太鼓集団で稽古を積んでいた拙者。
久々に握る撥は、幼き頃の鼓動を沸き立てるのでござる。
(昔のように体が動かないけどw)
そんなこんなで忍者と和太鼓奏者の二足のわらじを履き始めた二〇一四年でござる!
ここで初めて書かせていただいた「柴田剛中物語」の脚本。
幕末に異国の情報を収集している柴田剛中が長州藩の隠密から狙われ、諭すストーリー。
ストーリーテラーとなる楽しさが非常にあった。
今後いろんな忍者ストーリーを作っていってみたい。
今の太鼓の師匠、夢さんとお会いしたのもここが初めて。
忍び装束で太鼓叩かせていただいたでござる!
なんとこの中に拙者が撮影した写真を使っていただき、最後の協力者の欄に名前を載せていただきました。
何とも有り難き幸せにござる。
大きい仕事のリリース前だったのでトンボ帰りだったが、川上先生の講座が聞けて面白かった。
豹捕さんの送別会に出られなかったのは残念だったけど、プレゼントであげた義経松明に喜んでくれてよかったなり!
今回は「柴田剛中東京タワー物語」の脚本を執筆。
柴田剛中はドイツに鉄鋼建築の勉強に行っており、エッフェル塔との絡みを入れたストーリーに。
本番はカメラマンに徹しました。
もちろん武蔵一族も出演!
拙者は今回は音忍衆として和太鼓のみに参加。
初の大きなホールでの舞台でしたが楽しくできましてござる。
すごくきらびやかなステージに出演させていただきました。
なかなかできない体験。本当に有り難き幸せにございます。
この辺は太鼓練習しすぎて手がこんなことに・・・
※グロ注意!
徳川家光将軍が作らせた船を再現した「安宅丸」の中で歌舞伎をモチーフにしたショーでござる。
これに3ヶ月間、土日だけ出演させていただきました。
この3ヶ月間は本当に濃かった・・。
すっごくいい体験させていただきました!
また乗りたいなぁ。。
今回も一部脚本作らせていただきましてござる。
そして今回は念願の鴉天狗役で出演!
ハスキーボイスつらかったでござる。
前回よりもいろんな曲を覚え、パワーアップしたでござる!
安宅丸の講演を一度見に来てくれた彼から、余興を忍者と太鼓で、というオーダーをいただき、忍者披露してきました。
バハマ音頭の盆太鼓もやってやりやした!
大盛況でよかったどす。
宮本武蔵の二天一流東京支部主催のこのイベント。
武蔵つながり?で武蔵一族も参戦しておりやした。
忍者に扮してくまもん(二天一流は熊本発祥と言われているので)やノッポン達と戦ったり。
和太鼓で観衆を引きつけたり。
非常に楽しいイベントでござった。
1/3までやってるでござるよ!
あのコロッケさんの娘さんでござるよ。
初めてお会いしましたがすごく素敵な歌声と艶かしさが圧巻でござった!
五嶋りささん、JOYさん、マイコーりょうさん、ROYAL BLUEさん、ロゼテアトールさん、剣舞部さん、伊藤丈雄さんなど豪華な面々の中で、演奏させていただきました。
夏はいつも盆太鼓やってた安宅丸のデッキ、めさくそ寒いっ!!
でもとっても素敵な新年を迎えることができましてござる。
どうしても太鼓の部分は顔出しをしてしまった!
2月から「忍びなのに忍ばない!」っていうモチーフの戦隊ものとか始まるので、
今年は忍ばない方向で行くのも悪くないかもしれへんな。
という感じで今年も忍者・太鼓で突き抜けたいと存じまする!
よろしくお願い申し上げまする。
明けましておめでとうござります。
去年は本当に忙しくて、全くブログ更新できなかったとです。
二〇一四年も忍者活動など結構忙しくやっておりましたので、一旦振り返りを。
今年は不定期でもちゃんと月2回程度は更新して行きたいと思っておりまする。
二〇一四年を総括すると、とにかく七方出の修行ばかりしておった!
七方出とはすなわち「変装」して怪しまれないように敵地に侵入する忍術のこと。
本来は「虚無僧」「出家」「山伏」「商人」「放下師」「猿楽」「常の方」の7つだが、
まぁこれに限らず、とにかく忍者とは悟られない芸やスキルを身につけて敵を油断させればよい。
そこで拙者が選んだのは、和太鼓奏者。
武蔵一族には「音忍衆」という日本古来の伝統音楽を後世に伝える部門がある。
その組頭である松風夢之新殿に誘われ、今年は和太鼓の稽古や活動が盛んであった。
実は小〜中学生の頃に地元の和太鼓集団で稽古を積んでいた拙者。
久々に握る撥は、幼き頃の鼓動を沸き立てるのでござる。
(昔のように体が動かないけどw)
そんなこんなで忍者と和太鼓奏者の二足のわらじを履き始めた二〇一四年でござる!
【池袋RED-ZONE 武蔵一族忍者ショー (2月)】
ここで初めて書かせていただいた「柴田剛中物語」の脚本。幕末に異国の情報を収集している柴田剛中が長州藩の隠密から狙われ、諭すストーリー。
ストーリーテラーとなる楽しさが非常にあった。
今後いろんな忍者ストーリーを作っていってみたい。
今の太鼓の師匠、夢さんとお会いしたのもここが初めて。
忍び装束で太鼓叩かせていただいたでござる!
【忍者の教科書が出版 (3月)】
池田先生、山田先生、直之進くんの忍び研究の第一人者達が集結して出版した「新萬川集海」。なんとこの中に拙者が撮影した写真を使っていただき、最後の協力者の欄に名前を載せていただきました。
何とも有り難き幸せにござる。
【伊賀忍者検定1級受験&合格 (3月)】
念願の伊賀忍者検定1級、合格致したでござる!大きい仕事のリリース前だったのでトンボ帰りだったが、川上先生の講座が聞けて面白かった。
豹捕さんの送別会に出られなかったのは残念だったけど、プレゼントであげた義経松明に喜んでくれてよかったなり!
【武蔵一族東京タワーSHOW (3月)】
東京タワーの展望台フロアにて、武蔵一族初のショーを決行!今回は「柴田剛中東京タワー物語」の脚本を執筆。
柴田剛中はドイツに鉄鋼建築の勉強に行っており、エッフェル塔との絡みを入れたストーリーに。
本番はカメラマンに徹しました。
【絆プロジェクトチャリティーコンサート(6月)】
所属する太鼓教室での和太鼓・三味線のコンサート。もちろん武蔵一族も出演!
拙者は今回は音忍衆として和太鼓のみに参加。
初の大きなホールでの舞台でしたが楽しくできましてござる。
【国際魅力学会15周年記念パーティー(7月)】
あの品川庄司の品川のお母様、マダム路子さんのお誕生日パーティーに出演。すごくきらびやかなステージに出演させていただきました。
なかなかできない体験。本当に有り難き幸せにございます。
この辺は太鼓練習しすぎて手がこんなことに・・・
※グロ注意!
【安宅丸大江戸夏祭り講演(7月〜9月)】
元劇団四季の俳優・女優の方達と織りなす船上新感覚エンターテインメント!徳川家光将軍が作らせた船を再現した「安宅丸」の中で歌舞伎をモチーフにしたショーでござる。
これに3ヶ月間、土日だけ出演させていただきました。
この3ヶ月間は本当に濃かった・・。
すっごくいい体験させていただきました!
また乗りたいなぁ。。
【かつしか国際まつり(10月)】
毎年恒例のかつしか国際まつり。今回も一部脚本作らせていただきましてござる。
そして今回は念願の鴉天狗役で出演!
ハスキーボイスつらかったでござる。
【絆プロジェクト秋バージョン(11月)】
今年2回目の絆プロジェクトさんとの講演。前回よりもいろんな曲を覚え、パワーアップしたでござる!
【友人結婚式余興(12月)】
入社からずっと一緒に遊んで来た会社同期の結婚式。安宅丸の講演を一度見に来てくれた彼から、余興を忍者と太鼓で、というオーダーをいただき、忍者披露してきました。
バハマ音頭の盆太鼓もやってやりやした!
大盛況でよかったどす。
【ニンジャ・サムライフェスタ@東京タワチカ (12月)】
そして12月の最終集はずっと東京タワーの地下にこもりっきり。宮本武蔵の二天一流東京支部主催のこのイベント。
武蔵つながり?で武蔵一族も参戦しておりやした。
忍者に扮してくまもん(二天一流は熊本発祥と言われているので)やノッポン達と戦ったり。
和太鼓で観衆を引きつけたり。
非常に楽しいイベントでござった。
1/3までやってるでござるよ!
【安宅丸カウントダウンLIVE(12月)】
そして2014年最後は安宅丸で行われたMADOKAさんのカウントダウンLIVE!あのコロッケさんの娘さんでござるよ。
初めてお会いしましたがすごく素敵な歌声と艶かしさが圧巻でござった!
五嶋りささん、JOYさん、マイコーりょうさん、ROYAL BLUEさん、ロゼテアトールさん、剣舞部さん、伊藤丈雄さんなど豪華な面々の中で、演奏させていただきました。
夏はいつも盆太鼓やってた安宅丸のデッキ、めさくそ寒いっ!!
でもとっても素敵な新年を迎えることができましてござる。
どうしても太鼓の部分は顔出しをしてしまった!
2月から「忍びなのに忍ばない!」っていうモチーフの戦隊ものとか始まるので、
今年は忍ばない方向で行くのも悪くないかもしれへんな。
という感じで今年も忍者・太鼓で突き抜けたいと存じまする!
よろしくお願い申し上げまする。
PR
Comment